〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-26-25久保ビル2階(下北沢駅徒歩1分)
お気軽にお問合せください
新型コロナウイルス感染症に感染されているお子さまは病児保育を引き続きご利用いただけません。
 
 感染防止対策を徹底しつつ、お子様に寄り添う温かい病児保育を運営してまいります。
 なお、ご予約・キャンセル方法に変更はございません。利用予約は必ずお電話にてご予約下さい。
病児病後児保育室下北沢ひよこ園のホームページへようこそ。
 当園は、世田谷区在住の方・区内の保育施設に通園されているお子さまが対象の病児病後児保育のご提供をしています。
 ご利用には事前に世田谷区への登録が必要になりますので必ずお手続きの上、利用申し込みを行ってください。
 初めてご利用の場合は案内・流れ・ご利用にあたってのページをご確認ください。
 ご不明点等ございましたらどうぞお気軽にお問合せ・ご相談ください。
| 2024/10/24 | 保健だよりを更新しました | 
|---|
 
 下北沢ひよこ園では一緒に働く保育士を募集しています。詳しくは運営会社:株式会社スマイルキッズの採用ページをご覧下さい。
 リンク先から株式会社スマイルキッズのホームページに異動します。
 
 選任の保育士と看護師がお一人お一人のお子さまの症状や体調または月齢にあわせてゆっくりと過ごすことが出来るよう対応いたします。
前日にご予約の上、指導医(3箇所)の診察を受け、医師連絡票をお持ちのうえお越しください。
 
 病気は同じでもそれぞれお子さまによって出てくる症状は異なりますし、病気の時は心細くなったり不安に思うお子さまも多いかと思います。
保護者の方から普段や当日の様子を聞き、指導医の指示のもと安心してゆっくりと過ごせるように努めています。
 
 下北沢駅から徒歩1分の場所にひよこ園はございます。北沢地域(下北沢・梅丘・大原など)の保育園等に通園されているお子さまを多くお預かりしております。
世田谷区内に居住され、区内の保育施設に通園されているお子さまが対象となります。
 
 株式会社スマイルキッズ代表の平林 進です。ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
経験豊富な保育士・看護師が、体調不良(急な熱・風邪症状や、喘息持ちの持病など)の乳幼児のお子さまを病児、病後児共にお預かりいたします。
保護者さまやお子さまが普段通われている保育園の代わりに安心してご利用できるあたたかい保育室です。まずは、お気軽にご相談ください。
 
 普段、保護者が働いているとの状況等で保育園等に通われているお子さまが病気もしくは怪我等になり、まだ集団保育が難しいと医師に判断された時(病気になっている・病気回復の最中)に普段の保育園に変わり、お子さまをお預かりいたします。
 選任の保育士と看護師がお一人お一人のお子さまの症状や体調または月齢にあわせてゆっくり過ごすことが出来るよう対応いたします。
 
 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | 
| 午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | 
8:00~18:00 
 定休日:土・日・祝日(第三土曜は除く)